特集 鹿島流・全自動工事 特集をフォロー コピーしました PR 目次 真っすぐ動かすのも一苦労、世界初の自律重機施工の裏側 重機にセンサーや操舵装置を設置しただけで自律運転が可能になるわけではない。重機を制御する手立てが必要だ。今回は、重機の移動制御を中心に、その仕組みをどのように構築していったのかを解説する。 2021.09.22 世界を変える重機の自律運転、第一歩は“目”と“腕” 複数種かつ多数の無人重機を自律運転させて巨大な土木構造物を建設するという離れ業を実現した鹿島の「A4CSEL(クワッドアクセル)」。ダンプトラックが荷下ろしした材料をブルドーザーでまき出して、それを振動ローラーで固める。この一連の作業をこなす重機の運転席には誰もいない。リモートで操縦する人もいない… 2021.09.21 1 2 PR 日経クロステック Special What's New 出展企業ならではの出会いが新しいビジネス展開へ エレキ 48V・12Vを結ぶDC/DCコンバータ 毎月更新。電子エンジニア必見の情報サイト 製造 出展企業ならではの出会いが新しいビジネス展開へ 圧倒的な存在感「ETFE」にさらなる進化 技術革新支えるAGC至高のフッ素ゴム 製造業に必要なサイバーレジリエンス強化 カーボンドリブン経営を支えるサービス開始 エネルギー 脱炭素に向けたPowericoの取り組み