日経クロステックの編集長・媒体責任者が、2022年に注目すべき10のキーワードを語る。IT、自動車、電機、建築、土木のそれぞれの注目技術・分野とは何か。座談会動画と解説記事で明らかにする。

連載
編集長が語る2022年の10大キーワード
目次
-
2022年10大キーワード(9)(10)「プライベート5G」の効用、「リスキリング」の重要度
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(9)は「プライベート5G」、キーワード(10)は「リスキリング」を取り上げる。
-
2022年10大キーワード(7)(8)どうなるモビリティー、「日本版MaaS」「自動化への挑戦」
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(7)は「日本版MaaS」、キーワード(8)は「自動化への挑戦」を取り上げる。
-
2022年10大キーワード(5)(6)進むかDX、「デジタル庁の真価」「データとの対峙」
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(5)は「デジタル庁の真価」、(6)は「データとの対峙」を取り上げる。
-
2022年10大キーワード(3)(4)「メタバース」「製造業CPS」で何が変わる?
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(3)は「メタバース」、(4)は「製造業CPS」を取り上げる。
-
2022年10大キーワード(2)災害が激化する時代「水害との“勝負”」はどうなる
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(2)は「水害との“勝負”」。
-
2022年10大キーワード(1)脱炭素加速、注目集まる「クリーンテック」を解説
編集長が2022年の10大キーワードを動画で徹底解説。IT、電機、自動車、建築、土木といった主要分野のトレンドを座談会形式で語る。キーワード(1)は「クリーンテック」。
日経クロステック Special
What's New
経営
- 生みの親が語る「DXレポート」の功罪とは
- オン×オフラインで加速するDX人材の育成
- 識者とともに考える、デジタルワーク最前線
- デルが「SX」に本気で取り組む理由とは?
- NTTデータとインテルが語るデータ利活用
- 「予算の組み替え」でDXの原資を生む方法
- IT途上分野こそDXで成長できる理由とは
- 二冠達成/デルがパートナーに支持される訳
- 場所を問わない新しい働き方を実践段階へ
- 時代のカギ「柔軟性」に最適モバイルPC
- 「課題を解決できたか」が重要な指標≫DX
- ウーバーも採用≫DXを成功に導く検索技術
- 「持ち歩けるオフィス」とは?
- 日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
- 「令和7年度まで」に公務員の課題は山積?