Windows 10には「このPCを初期状態に戻す」というリカバリー機能が標準で備わっている(図1、図2)。初期化方法は、「個人用ファイルを保持する」と「すべて削除する」の2通りから選ぶ(図3)。それぞれの方式の違いは、既存の環境を新しい環境にどれだけ引き継げるか、という点にある。例えば、「個人用ファイルを保持する」を選択すると、ユーザーが作成したファイルや設定などを残しつつ、OSのみ初期化できる。比較的気軽に復旧できるのが利点だ。一方、「すべて削除する」を選ぶと、ほぼ全てのファイルが初期化される。環境を一から構築したい場合に向く。ここでは、使える状態に戻れる時間の短さを考慮して「個人用ファイルを保持する」を取り上げる。図4で「クラウドからのダウンロード」を選ぶと、復元時に最新の更新プログラムが適用される。