台湾AU Optronics(AUO)はSociety for Information Display(SID)Display Week 2022の展示会(2022年5月10~12日)に、各種のマイクロLEDディスプレーのプロトタイプを出展した。
マイクロLEDは、非常に微細なLEDを並べてそれらを個々に発光させて画像を構成するディスプレー技術。高精細、超高輝度、高コントラスト、長寿命などの優れた特性から、“究極のディスプレー技術”ともいわれる。ただし、製造が難しく高コストになる課題を抱えている。それでも今回のDisplay Weekでは、実用化が近いと感じさせる出展が各社から相次いだ。中でもAUOは多種多様なマイクロLEDディスプレーを出展した。
その1つが、1.4型の腕時計向けの丸いディスプレーである。画素数は454×454画素×RGB相当。解像度は326ppi(pixels per inch)。輝度は1500cd/m2だが、最大3000cd/m2に高められるという。駆動には、LTPS(低温ポリシリコン)TFTを用いている。早期の製品化にも意欲的で、「製造歩留まりが向上すれば、1~2年のうちにも製品化したい」(AUO)。