「4K(3840×2160画素)で撮影した高精細映像のデータを5Gで送信しパソコンのディスプレーに表示されるまで、0.6秒程度の低遅延だと確認した。30fps程度のフレームレートで伝送できた」。日本製鉄は、2022年1月から同社室蘭製鉄所において日鉄ソリューションズと共同で、ローカル5Gによる通信ネットワークの実証実験を実施した。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。