食品業界にDX化の波が押し寄せている。例えば、食品の味を定量化する味覚センシング技術だ。試作品の分析というこれまでの用途に加えて、センシングされた味情報をデータベース化し、マーケティング分析や料理のリコメンドサービスに用いる動きが出てきた。その他にも、舌への電気信号による味の再現、3Dプリンターでの食品製造など、斬新なアイデアで食の課題を改善する研究開発が進行中だ。
この記事は有料会員限定です
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。