発電ガラスとは、太陽電池を内蔵したガラスを指すもので、建材一体型太陽電池(BIPV)の一種。太陽光発電の新たな選択肢として、実際の建物の窓や壁面に導入される事例が出て来た。エネルギー価格の高騰と脱炭素社会の実現を見据え、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化を進めるための切り札として注目されている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
-
会員の方はこちら
ログイン -
登録するとマイページが使えます
今すぐ会員登録(無料)
日経クロステック登録会員になると…
・新着が分かるメールマガジンが届く
・キーワード登録、連載フォローが便利
さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に!
「初割」2/7締切迫る!
>>詳しくは