AIなど新技術の進化、DXの進展、IT調達コストの高騰、経営層からのITコスト低減要請などITインフラを取り巻く状況が激変している。企業におけるITインフラの見直しは必至だ。では2023年に注目を集めるインフラ技術は何か。日経クロステックはITインフラの研究者など有識者5人を招き「ITインフラテクノロジーAWARD 2023」を選定した。議論の内容から2023年に押さえておくべきITインフラ技術を予想する。

特集
有識者が大胆予想、2023年にブレークするITインフラ技術
目次
-
2023年注目のインフラ技術はこれだ、有識者5人それぞれの「イチオシ」を一挙公開
日経クロステックは5人の有識者を招き「ITインフラテクノロジーAWARD 2023」として、2023年に流行する技術を選出した。有識者5人それぞれが一番に推す注目技術を紹介する。
-
2023年に注目のインフラ技術、有識者5人が選んだのはあのWeb技術
日経クロステックは5人の有識者を招き「ITインフラテクノロジーAWARD 2023」を選出した。第2位は「WebAssembly」が選出され、第3位には「パスワードレス」が選ばれた。
-
円安・物価高でITインフラの「コスト低減」が急務に、有識者が2023年に推す技術とは
日経クロステックは5人の有識者を招き、2023年にブレークするITインフラ技術を選出する「ITインフラテクノロジーAWARD 2023」を開催した。ブレークするITインフラ技術を大胆に予想した結果、第1位に選出したのは「クラウド最適化」だった。