EVに逆風か、新規制「ユーロ7」はタイヤ粉じんも対象

図1 ECが公表したユーロ7の資料 タイヤの種類ごとに摩耗量の規制値を設ける方針が示されたが、その値は確定しておらず空欄となっている。規制値の単位は「g/1000km」と示されており、一定の走行距離当たりでタイヤがどれだけ摩耗するかを試験前後のタイヤの質量変化で測るものとみられる。(出所:ECの資料を日経Automotiveが撮影)
図1 ECが公表したユーロ7の資料
タイヤの種類ごとに摩耗量の規制値を設ける方針が示されたが、その値は確定しておらず空欄となっている。規制値の単位は「g/1000km」と示されており、一定の走行距離当たりでタイヤがどれだけ摩耗するかを試験前後のタイヤの質量変化で測るものとみられる。(出所:ECの資料を日経Automotiveが撮影)

カーソルキー(←/→)でも操作できます