変貌する都市 2018 土木編

2020年の東京五輪まで2年を切り、さまざまなインフラの新設工事や改良工事が佳境を迎えている。首都高速道路や都心のターミナル駅は、その姿を大きく変えつつある。
多くの人々が行き交い、構造物が密集する都市部の工事には、独特の難しさがある。深夜の限られた時間で施工したり、隣接するビルが迫る狭い空間で作業したりすることが求められるからだ。
ダイナミックな工事の裏側では、こうした課題を克服するための細やかな工夫がちりばめられている。豊富な写真や図面、動画とともに、各地の現場を見ていこう。