PR

 ドイツの新興企業e.GO Mobileは、エレクトロニクスの展示会「electronica 2018」(2018年11月13~16日、ドイツ・ミュンヘン)の開催前日に開かれたカンファレンス「electronica Automotive Conference」に登壇し、同社が手掛ける小型の電気自動車(EV)の特徴や今後の事業計画などについて語った。主力製品の1つである小型EV「e.GO Life」を2019年4月から量産する予定である。既に「テスラのように発売前から多くのプレオーダーをもらっている。詳細は言えないが、ドイツを中心に欧州で2000~3000台ほどだ」(登壇したe.GO Mobileでe.GO Mover VP Salesを務めるMatthias Kreimeier氏)という。e.GOが本社を構えるドイツのアーヘンで製造する予定だ。

小型EV「e.GO Life」。スライドはe.GO Mobile
小型EV「e.GO Life」。スライドはe.GO Mobile
(撮影:日経 xTECH)
[画像のクリックで拡大表示]
登壇したKreimeier氏
登壇したKreimeier氏
(撮影:日経 xTECH)
[画像のクリックで拡大表示]