日経クロステックをご覧のみなさま。登録会員(無料)へのお申し込みはお済みでしょうか。日経クロステックの登録会員(無料)になると、日経クロステックをもっと便利にご利用いただけます。登録会員ならではのメリットをご紹介します。
登録会員(無料)の5大特典
編集部おススメの有料会員記事を期間限定で読める
毎月、「日経クロステック編集部おススメ」にて特定分野/テーマの有料記事を登録会員向けに一定期間開放しています。有料会員になる前の「お試し」として有料記事の内容を確認できます。開放中の記事は「無料開放中の有料記事一覧」からもたどれます。
登録会員限定の人気連載を読める
登録会員向けに多数の連載を用意しています。その一部をご紹介します。
木村岳史の極言暴論!/ 中田敦のGAFA深読み/ 大森敏行のプログラミングでいこう/ モバイル一刀両断/ 勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」/ 職場のトラブル相談室/ IT職場あるある/ 戸田覚のIT辛口研究所/ 堀越功の次世代通信羅針盤/ ゲンバはこうして崩壊した/ チームのお悩み相談室/ 「トヨタ流 勝ち残る設計」/ 知財が見せる5年先のミライ/ クルマのうんテク/ サプライチェーン新常識/ 土木のあの日/ バック・トゥ・ザ・週間記事ランキング/ ケンチクイズ/ ドボクイズ/ 川又Dが行く!建築デジカツ最前線/ 浅野流、理系の文章術
役職別/年齢別の記事人気ランキングにアクセスできる
現在・昨日・週間の記事ランキングは、総合ランキングのページや分野別のランキングページで見られますが、登録会員だとさらに役員クラス、部課長クラス、一般社員クラスなどの役職別のランキングや、年代別のランキングなど、細かな条件のランキングも見られます。「日経クロステック ランキング」からたどってください。
記事クリップ機能や記事フォロー機能で、読み逃しを防止できる
登録会員になると「マイページ」の「フォロー」「クリップ」などの機能が使えます。気になる特集や連載を読んだら「フォロー」。特集や連載の続きがマイページに自動で表示されます。「クリップ」はいわゆるブックマーク。読み返したい記事をマイページ内に集約できます。
キーワード登録機能で、仕事に役立つ記事にすぐさまアクセスできる
マイページで便利なのは「マイキーワード」機能。興味ある語句を設定しておくと、その語句が含まれた記事を自動で表示します。語句は複数指定できるので、都度検索機能を使うよりも手軽です。
最新情報を知るには日経クロステックのメールマガジンがお薦めです
登録会員になると、各種のメールマガジンを購読できるようになります。以下のメールは組み合わせを自由に選べます。
- 登録会員メール
- 毎週木曜日HTML形式でお届けします。登録会員向けを中心にさまざまな分野の記事をご紹介します。
- ITメール
- IT分野の記事を毎朝お届けします。
- 自動車・電機メール
- 電機、製造、自動車に関連する記事を毎朝お届けします。
- 建築・土木メール
- 建築・土木分野の記事を毎朝お届けします。
- PC/モバイル
- パソコンやスマートフォン、タブレットの使いこなしや最新機器についての記事を紹介します。
- IT最新ニュース
- IT分野のニュースやトレンド解説の記事を紹介します。お昼ごろに配信。
- IT注目記事
- IT分野で注目の話題を夕方にお届けします。当日取材、執筆した記事を掲載することも。
最新情報はRSSでも配信中
RSSリーダーのほか、Teams(Microsoft Teams)やSlackにフィードを読み込ませることもできます。「日経クロステックのRSS配信」でフィードのアドレスを紹介しています。
もちろん有料会員はもっとお薦め
登録会員でも日経クロステックのさまざまな記事を読めますが、有料会員は雑誌のデジタル版を含むすべての記事が読み放題。雑誌の誌面PDFも毎月100ページまでダウンロードできます。