日産自動車は、欧州におけるカーボンニュートラル(炭素中立)の実現に向け、同社の英国サンダーランド工場を核に構築を進めている電気自動車(EV)生産ハブ「EV36Zero」を公開した。同社が20%出資している中国系電池メーカーのエンビジョンAESCやサンダーランド市議会とプロジェクトを組んで構築に取り組んでいるもので、100%クリーンな電力を使って新世代のSUV(多目的スポーツ車)タイプのEVをはじめとするEVを生産する拠点とする。
この記事は有料会員限定です
「日経Automotive」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。