ホンダは2022年7月に発売したハイブリッド車(HEV)「シビックe:HEV」に新開発の「インテリジェント・パワー・ユニット(IPU)」を採用した(図1)。新型のリチウムイオン電池を使いIPUを小型化したのが特徴だ。併せて、IPUを搭載することで、低重心化を図り、走行性能を高めた。
シビックe:HEVのパワートレーンである「e:HEV」は、2モーター式のハイブリッド機構だ。基本的に街乗りなどの低・中速領域では、シリーズ方式と同様にエンジンで発電し、その電力を使い、モーターのみで駆動する。高速域では、エンジンとモーターの両方で駆動する。
シビックe:HEVでは、このe:HEVに組み合わせるIPUを新開発した(図2)。IPUは後席の座面下に配置する。新型IPUの1番の特徴は、小型化に寄与する新型リチウムイオン電池を採用したことだ。従来のe:HEVが搭載する高さ85mmの電池セルに対し、新型は高さを65mmに抑えた。これにより、電池モジュールの全高を23mm低減できた。