日本市場
「N-BOX」が24カ月連続首位、「タント」追い付かず
登録車トップは「シエンタ」、5カ月連続で前年比上回る
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表した2019年8月の登録車と軽自動車を合わせた新車販売台数ランキング。トップ5を軽自動車が占めた。首位は24カ月連続でホンダ「N-BOX」。7月9日にダイハツが発売した新型「タント」が販売台数を伸ばし、N-BOXは前月より5700台ほど減ったにもかかわらず、タントは1444台及ばず2位になった。
登録車では、トヨタ自動車の小型ミニバン「シエンタ」が「プリウス」を抑えて初めて首位(総合6位)になった。前年同月比57.9%増となり、5カ月連続で前年同月を上回っている。
販売台数が1万台を超えたのは4車種のみ。すべて軽自動車だった。
8月の登録乗用車の販売台数は20万1903台で前年同月比0.8%増となり、2カ月連続でプラスになった。軽4輪乗用車は11万5276台、同13%増となり、3カ月ぶりにプラスに転じた。
順位 | メーカー | 車名 | 台数 |
1 | ホンダ | N-BOX | 1万8282台 |
---|---|---|---|
2 | ダイハツ | タント | 1万6838台 |
3 | 日産 | デイズ | 1万3432台 |
4 | スズキ | スペーシア | 1万674台 |
5 | ダイハツ | ムーヴ | 8802台 |
6 | トヨタ | シエンタ | 8745台 |
7 | トヨタ | プリウス | 8176台 |
8 | 日産 | セレナ | 7714台 |
9 | 日産 | ノート | 7709台 |
10 | トヨタ | アクア | 7484台 |
11 | トヨタ | ルーミー | 7474台 |
12 | ホンダ | フリード | 7000台 |
13 | ホンダ | N-WGN | 6958台 |
14 | トヨタ | ヴォクシー | 6887台 |
15 | スズキ | ワゴンR | 6449台 |
16 | ダイハツ | ミラ | 6434台 |
17 | トヨタ | RAV4 | 6277台 |
18 | トヨタ | タンク | 5967台 |
19 | トヨタ | ヴィッツ | 5838台 |
20 | トヨタ | カローラ | 5594台 |