日経Automotive 購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2021年10月号 Cover Story VW「ID.3」分解 EV専用プラットフォーム時代の幕開け 技術・市場レポート 自動車7社の21年度1Q決算、事業リスク対応力が問われる デンソーのADAS戦略、新型センサーで「メガ」に対抗 欧州レポート ベンツ「Sクラス」怪物級HUD、日本精機が巨大AR、表示距離3倍で 解説 トヨタ「アクア」初の全面改良 新型電池でヤリス・フィットと差異化 コピーしました PR Close-up 日産の軽EV、22年度発売、20kWhでアイ・ミーブ超え VOICE トヨタ、ソフト技術者1万8000人へ ほか Automotive Report 自動車7社の21年度1Q決算、事業リスク対応力が問われる デンソーのADAS戦略、新型センサーで「メガ」に対抗 堀場製作所が排ガス測定に新技術、Euro 7への対応も視野 テスラ「モデルX」のキーレス脆弱性、チーム連携不足か 村田製作所が車載向け電波暗室、異例のシャシダイ付き UDトラックス、電動パワステを採用、悪路での操舵も支援 日本にやってきた、驚異の中国製50万円EV スズキ、インドで電動化加速、25年までにEVと高出力HEV投入 New Car Report アウディの「Q5 Sportback」、クーペタイプで日本市場を攻める Cover Story VW「ID.3」分解EV専用プラットフォーム時代の幕開け Part1 VWのEV専用プラットフォームエンジン車の技術資産は捨てず 分解調査で分かった、VW「ID.3」の主要部品 Part2 中核ECUの攻めと守りテスラに迫れぬ車載ネット Part3 電動パワートレーンに進化の余地“VW版オクトバルブ”が熱マネの肝 Part4 韓国メーカー部品続々LG電子が統合ECUや表示部品 European Report ルノー、30年にEVコストを大幅減、電池6割減、パワトレ3割減 ベンツ「Sクラス」怪物級HUD、日本精機が巨大AR、表示距離3倍で Features トヨタ「アクア」初の全面改良新型電池でヤリス・フィットと差異化 三菱電機の運行管理システムMaaS向け自動運転車の無人化に挑む News Digest トヨタ、高岡工場で8月に生産調整、9000台減産、半導体不足の影響続く ほか Market Watch 「ヤリス」が首位、新型「アクア」は8位、軽4輪乗用車は二桁減、トップ20に軽自動車は7車種 ほか PR 日経クロステック Special エレキ 毎月更新。電子エンジニア必見の情報サイト 自動車 高機能なフッ素材料をEV向けに開発 アナログ半導体を通じてネットゼロに貢献 製造 AGC、夜間の歩行者交通事故ゼロに挑戦 低コストなのに高汎用性の新マイコンとは?