日経Automotive
2022年8月号
-
電磁鋼板不足は怖くない?
鉄粉で造る車載モーターコア
Close-up
VOICE
Automotive Report
-
ジヤトコがクラッチに微細表面形状、カエルとキリギリスの足裏を模倣
-
樹脂化でEVモーター2割小型化、住友ベークライトが23年度量産へ
-
日本電産が中国に新工場、電動アクスル年産100万台
-
電磁鋼板75%削減の電動アクスル、愛知製鋼が30年量産へ
-
日産のADASセンサーを流用、ルノーは独自開発より割り切り優先
-
日産「アリア」、HUDの視認性向上 パナソニックが照度計算を高速化
-
ミシュランが全タイヤにRFIDタグ、「2024年問題」に合わせ
-
レクサスが新感覚試乗サービス、著名人のトークを聞きつつ追体験
-
日産、次世代LiDARで自動緊急回避 「事故の9割カバー」
-
「モビリティー×社会基盤」に軸足、古河電工が挑むCASE関連技術
-
BYDが日本向けの電気バス発売、新型電池で航続距離を延長