日経Automotive
2022年11月号
Close-up
VOICE
Automotive Report
-
トヨタの1モーター新ハイブリッド、パラレル式で燃費悪化も走り優先
-
コバルト8割減でも容量・寿命を両立、日立金属がEV電池材
-
トヨタ向けeAxle生産ライン、アイシンが初導入した混流の工夫
-
デンソーの22年度1Q決算、材料・物流費の高騰が想定超える
-
デンソーが脱・面倒な客へ、半導体の安定調達であの手この手
-
トヨタ新型「シエンタ」、2種類の構造用接着剤を使い分け
-
上質デザインで若年層依存を脱却へ、ダイハツが新型「キャンバス」発売
-
子どもの熱中症事故防げ、車載センサーの開発は25年が標的
-
ユニバンスの電動アクスル、2モーターで電費1割向上
-
ジェイテクトの高耐熱キャパシター、2024年に次世代品へ
-
ZF、Eモビリティー関連の受注好調 30年までに230億ユーロ
-
VWが電池の新会社を設立、電池関連の全事業を集約
-
EVに本腰のファーウェイ、日本の技術者を引き抜き