日経Automotive
2023年1月号
-
BYD傘下入り「いい決断」
金型メーカー社長の独白
Close-up
VOICE
Automotive Report
-
自動車7社の22年度上期決算、原材料高に「値上げ」で対抗
-
“日産依存”解消へAESCが着々、BMWからEV電池を初受注
-
日野自のエンジン不正問題、海外市場やトヨタ車にも波及
-
ジェイテクトが運転者と協調する、ステアリング制御システムを開発
-
マツダ「CX-60」に採用、ジェイテクトのFR車向け部品
-
幼児置き去り検知や運転者監視にも、京セラが非接触で心拍など把握
-
30年後には交通弱者事故90%減 V2X通信で、コンチネンタル試算
-
ボディーの色にもEV・自動運転の波、BASFが高機能塗料を開発へ
-
飲酒検査にも半導体不足の波、検知器の供給難で義務化が延期
-
東レがEV素材で新組織、「古い枠組みでは限界」
-
マクセルがトラック用HUDを開発、電動化が追い風に
-
JR西日本とソフトバンクが、バスの自動運転と隊列走行を実験
-
事前予約のEV急速充電サービス、“充電難民”の解決目指す