ピックアップ新製品
目次
-
火無安全(かないあんぜん)
薄型デザインで警報音が聞き取りやすい
本体の厚さを従来品よりも約40%薄くした住宅用火災警報器。煙や熱の感知部が突出しないようにし、フラットですっきりとしたデザインに仕上げた。新規に設置する小型タイプ「KK-32シリーズ」と、既に設置してある火災警報器用の交換タイプ「KK-28シリーズ」がある。警報音は300~4000Hzの周波数で、…
-
POWER YIILE HEYA(パワーイレ・ヘヤ)
小型で非常時のバックアップ電源に特化
狭い空間にも設置しやすい屋内壁掛け蓄電システム。幅650×奥行き150×高さ390mmとコンパクトでマンションなど集合住宅の専有部に導入しやすい。タイプ「S」はキャスター付きで簡単に移動でき、幅658mm×奥行き270mm×高さ472mm。ノーマルタイプとともに、非常時のバックアップ電源に特化して…
-
通気断熱屋根改修
屋根の断熱性を高めて結露を抑制
横ぶき金属屋根の断熱性能を付加する改修工法。断熱材ブロックを既存の屋根面全体に敷き詰め、その上に新しい金属屋根を施工する。改修後の熱貫流率は、既存屋根が断熱性のない金属製の場合、0.667W/m2・K。断熱材の通気構造によって湿気や熱気を排出するので、結露を抑制するほか、熱摩耗による屋根や躯体の損…
-
プルーン×友安製作所 オリジナルふすま紙
北欧風や花柄など独自のデザイン
北欧風やフラワーモチーフなど17種類の独自デザインをラインアップしたふすま紙。テキスタイルブランド「プルーン」とのコラボレーションによって生まれた。青地に点描の鹿を配した「しかしか」、アーモンドを並べたような線画の「アーモンド」など、伝統的なふすまとはひと味違う柄をそろえている。
-
エピソードNEO-R
豪雨や強風に耐える木造住宅用複合窓
木造住宅用アルミ樹脂複合窓で、水密性はJIS最高等級のW-5。1時間当たり240mm相当の雨が降っているときに、毎秒20~30mの風が吹いても、窓からの雨の浸入を防げるレベルだ。耐風圧性のJIS等級はS-5を実現。毎秒62m相当の強風に耐えられる。
-
エッグウォールシルクレイ
卵の殻由来で調湿性が高い
卵の殻を再利用した内装用壁紙「エッグウォール」シリーズに、下地にフリースを採用して施工性を高めた。卵は1個当たり、殻に7000~1万7000個もの気孔と呼ばれる小さな穴がある。殻を粉砕しても多孔質な構造はそのまま残るため、調湿性が高い。現行品よりも調湿機能が約50%向上した。下地をフリース素材にす…
-
スーパーストレッチ壁紙
下地が割れても破れにくい
壁紙表面の樹脂に、特殊配合によってストレッチ性を持たせた壁紙。下地が割れて壁紙が引っ張られても、破損や破断しにくい。同社が実施した引っ張り試験では、3.0mm引っ張った際に小さな穴が生じたが、破断はしなかったという。壁紙を貼り替えるのが大変な家具の多いリビングや階段、吹き抜けのある空間などに適して…
-
彩園 煌(さいえん きらめき)
銀糸のきらめきで表情が変わる畳
機械すき和紙を使用したインテリア畳「ここち和座(わざ)」シリーズに、銀糸を使用した。経糸(たていと)に光を反射する銀糸を織り交ぜていて、見る角度によって糸がきらめき、畳面の表情が変化する。「置き敷きタイプ」と、「敷き込みタイプ」がある。
-
デニム置き畳
色落ちしないデニムを使った置き畳
摩耗しにくく色落ちもほとんどしない「シン・デニム」を使った置き畳。デニムメーカーのジャパンブルーと共同開発した。表面材のシン・デニムは傷に強く、デニム特有の色落ちもしにくい。はっ水加工により水や汚れが染み付きにくく、手入れしやすい。既存の床の上に並べるだけで、部屋の印象を変えることができる。820…
-
ONOFF(オノフ)
折り畳めるテレワーク用の机
コンパクトに折り畳めるワークデスク。仕事(オン)と生活(オフ)を切り替えやすいテレワーク用の家具として開発した。折り畳むと約240mmの幅に収まる。開いた状態では扉面が空間を仕切る壁の役割を果たし、リビングなどで在宅ワークをするときも仕事に集中しやすい。扉面の高さは1.2mと、椅子に座った状態では…
-
パテラ・シルヴァー
直接光と間接光を組み合わせる
反射性が高い銀色の箔素材を採り入れたペンダントライト。大きさの異なるセルを配して直接光と間接光を組み合わせており、まぶしさを抑えたソフトな光が360度方向に広がる。直径450mm、600mm、900mmの3種類。LED電球など様々な光源が使えるE26ソケットタイプと、LED光源を組み込んだタイプが…
-
ハーフセルモジュール
発電ロスを抑制、発電量はアップ
発電ロスを抑えた太陽光発電用の多結晶モジュール。セルを従来品の半分の大きさにカットし、セル内部の電流を半減させて抵抗を小さくした。標準サイズのセルを用いたモジュールに比べて、発電ロスは4分の1程度になり、発電量は約3~4%高まった。日照の少ない時間帯や、積雪などで日射が遮られる場所でも発電量を確保…
-
ジョリシール クラックメンテ JB-CM
ガンタイプのひび割れ補修剤
コンクリートのひび割れを補修するガンタイプの補修剤。専用ガンにセットして軽くレバーを握るだけで、ひび割れ部分に補修剤を充てんできる。1液タイプの補修剤入りシリンジをはじめとする必要部材を、キットにまとめている。計量や混合の手間がかからない。弾性タイプの補修剤で、追従性にも優れる。
-
APW511 大開口スライディング
断熱性能を高めた大開口の住宅用窓
高い断熱性能と大開口を両立した窓。製作可能な最大高は2730mm、同じく最大幅は5500mm(最大高時の最大幅は4000mmまでなど、サイズによって変わる)。片引き窓、両袖片引き窓、フィクス窓があり、柱間に横並びで複数配置が可能。
-
RUCAD(ラクアド)
玄関ドアを少し動かすと自動で開閉
ドアを人力で少し動かすと電動で開閉する装置。主に戸建て住宅の玄関ドア用。電動開閉機能が作動すると、開くときはあらかじめ設定した角度まで自動でオープン。最長15秒間停止する。停止時間が過ぎると、ドアは自動で閉まる。手が塞がっているときや、ベビーカーや車椅子などを利用するときでも、ドアの開閉が楽になり…
-
バンブースラット
竹をスラットに採用
木製ブラインドシリーズに、竹のスラットを新たにラインアップした。一般的な天然木スラットを使用するブラインドに比べて、価格を約10~15%抑えた。スラットの厚さは2mmと薄いので、天然木よりもたたみ代がコンパクトになるので、開口部を広く見せられる。スラット幅は50mm。製作可能な寸法は、幅250~2…
-
消臭NSトワレNW
トイレ清掃の手間を軽減できる
トイレ空間向けの防滑性ビニール床シート。表面には、高耐久抗菌UV樹脂コーティング層と高耐久防汚抗菌クリア層、特殊エンボス構造を組み合わせた「スーパークリーンサーフェス」を採用。尿の飛散や靴底の跡がつくヒールマーク、手洗い場回りに生じがちな黒い斑点を防ぎ、清掃の手間を軽減する。悪臭の原因となっている…
-
風雅ヘッド2
建設現場の熱中症を予防する
一般的な安全帽にシリコンバンドで取り付けられる小型送風ファン。後方からヘルメット内部と首元の2方向に風を送り込んで頭部を冷やし、気化した汗を放出する。建設現場の熱中症対策を狙った製品。バッテリーにはリチウムイオン充電池を採用している。風速が「中モード」の場合、8時間動作する。装着時の重さは295g…
-
ジョリパット基礎コートII
基礎コンクリートの寿命を長くする塗材
住宅基礎コンクリートの中性化やひび割れを防止する意匠塗材「ジョリパット基礎コート」の耐久性を向上させた。可とう性が高く、コンクリート表面に生じるヘアクラックにも追従しやすく、雨水が浸入しにくい。トップコートには、紫外線による劣化や退色の抑制効果がある樹脂を採用した。
-
ニスクカラーPro
基材や塗膜の傷みが少ないカラー鋼板
長期にわたって美観を保てる性能を備えたカラー鋼板。基板のアルミ亜鉛合金メッキ鋼板には、従来の合金メッキ鋼板の3倍を超す耐食性を備えた「エスジーエル」を採用。基板の穴あき保証最長25年を実現した。塗膜には強化ポリエステル樹脂を用い、塗膜の膨れやはがれに最長15年保証を付けた。「GHシリーズ」は変退色…