用語で学ぶ不動産入門 連載をフォロー 今月の用語【さぶりーす】 「サブリース」に勝つには? 畑中 学 不動産コンサルタント 2019.04.10 コピーしました PR (イラスト:高松 啓二)[画像のクリックで拡大表示] 賃貸アパート大手、レオパレスの施工不良問題が、混迷の度合いを深めている。次から次へと施工不良が発覚し、一向に収束の気配が見えてこない。 しかし、この問題を単なる施工品質の問題と片付けるのは早計だ。筆者は、問題の背後にサブリース契約が潜んでいると見ている。 サブリース契約とは、管理会社や不動産会社などが建物を一括してオーナーから借り上げ、入居者に転貸するシステムだ。オーナーは管理を全て任せることができるうえ、契約期間中は決まった家賃収入が入ってくる。 この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください。 次ページ 魅力的な3大メリット 1 2 あなたにお薦め もっと見る PR 注目のイベント デジタルイノベーション 2021 オンライン 2021年3月15日(月)~3月19日(金) 激動のニューノーマル時代を勝ち抜くためのデジタルインフラとは~DXの推進事例から読み解く成功のためのポイント~ 2021年 3月 15 日(月) 17:00~18:00 日経クロステック Special 建築・住宅 最適な不動産開発プランで、事業主を支援 ユニバーサルホームが挑む現場のデジタル化 日経ビジネス 創刊50周年企画