改正建築物省エネ法に基づく「説明義務制度」が2021年4月にスタートする。こうした動向を背景に、省エネ建築への社会的ニーズは一層の高まりを期待できる。地域の中小工務店や設計事務所が、高断熱・高気密性能の木造戸建て住宅だけでなく、さらに踏み出して「省エネノウハウ」を受注拡大に生かす動きも、既に活発だ。戸建て住宅以外に仕事の幅を着実に広げている3者の事例を紹介する。

[画像のクリックで拡大表示]