JR大阪駅前、梅田地区の一等地で、2棟の老朽化したビルを一体開発するプロジェクトの1期工事が完成した。一般道路の上空に建物を建てた初めての事例だ。道路をまたいで長さ約180mのファサードが続く。敷地外の公共空間も再整備し、街づくりに貢献する歩行者ネットワークの構築にも力を入れた。
この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
発注:阪神電気鉄道、阪急電鉄 設計・施工:竹中工務店
JR大阪駅前、梅田地区の一等地で、2棟の老朽化したビルを一体開発するプロジェクトの1期工事が完成した。一般道路の上空に建物を建てた初めての事例だ。道路をまたいで長さ約180mのファサードが続く。敷地外の公共空間も再整備し、街づくりに貢献する歩行者ネットワークの構築にも力を入れた。
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。