新製品
目次
-
オリジナルカウンター手洗器セット
手洗い器や水栓を選べるカウンター
手洗い器やカウンターの色、水栓タイプなどを選べる洗面セット。カウンターは幅600mm×奥行き250mm。手洗い器の新色は、緑味を帯びた青の「浅葱(あさぎ)」。タッチレスのセンサー立水栓の新色は「ダークブラックメッキ」。価格(税込み)は、写真のセットが24万3760円。
-
電動昇降式室内物干し TL1812
リモコンでさおを昇降操作する物干し
洗濯物をかけたまま、リモコンでさおを昇降できる室内物干し。本体を天井に埋め込む必要がなく、面付けで設置できる。上昇ボタンを押すと動き、本体から100mm下で停止する。耐荷重は8kg。本体サイズは、幅1216mm×奥行き130mm×高さ59mm。価格は、要問い合わせ。
-
グランマジェスト室内ドア GMカラーエレメント
手吹き塗装でマット調カラーの室内ドア
手吹き塗装仕上げで、マット調のニュートラルカラーをそろえた室内ドア。マットムーンホワイトなど5色をそろえる。木口面まで塗装し、表面と統一した。ドアの厚さは40mm。デザインは4種類。高さは2700mmまで対応。希望小売価格(税別)は、片開きドアセットが26万1500円から。
-
Re-carbo「高断熱OSD」
マイナス5℃帯対応のシャッター
工場などの天井に設置したガイドレールにパネルをスライドさせて収納するシャッター。保冷倉庫のような室温がマイナス5℃帯の場所でも、防熱扉の代わりに設置できる。価格(税込み)は、スチールタイプのパネルで幅2200mm×高さ2600mm、収納形式ハイリフト形が171万6000円。
-
Lamaxa(ラマクサ)
屋根スラットで光調節する屋外空間
モーターで稼働するスラットの屋根で、日差しを増やしたりカットしたりできるガーデンルーム。リモコンやスマートフォンでアルミ製のスラットを動かし、屋根から差し込む光の量を調節する。屋根を閉め切って、光を遮断することも可能だ。
-
シロアリポリス-C
シロアリや腐食を防ぐ高濃度ホウ酸水
プロ向けの高濃度ホウ酸水を、誰でも扱えるように製剤した住宅用の防腐・防蟻(ぼうぎ)剤。シロアリやキクイムシによる被害、木部の腐れ、カビなどを防ぐ。安全性が高い中性の液体で、防さび性もある。市販のスプレーやハケで施工できる。価格(税込み)は、19リットル入りの1箱が3万3000円。
-
ラクノリ
屋根に安全に乗り移れるはしご
最上段のステップを外し、屋根への乗り移りを真っすぐ安全に行えるようにしたはしご。転落事故を防ぐ。スタンダードタイプの他、スタビライザー(安定性補助器具)を標準搭載した「ハチ型」や、段差がある場所で脚の長さを調整して設置できる「ノビ型」がある。価格(税込み)は、3万1900円から。
-
高強度キソパッキン
大荷重に耐える木造床下換気部材
従来品の約2倍の強度があり大荷重に耐えられる、木造住宅向けの床下換気工法用部材。基礎と木材を絶縁して湿気を効率良く排出する「Jotoキソパッキング工法」に使用する。CLT(直交集成板)パネル工法にも対応。価格(税別)は、寸法88mm×244.4mmのKP-HP90が1個1850円。
-
ハニカム・サーモスクリーン「eタッチ ウィンドウタイプ」
ポールで操作する窓用断熱スクリーン
ポールスイッチで昇降操作する、電動タイプの窓用断熱スクリーン。アップ、ダウン、ストップをワンタッチで操作できる。ポールスイッチはバッテリー内蔵の充電式だ。設計価格(税別)は、幅1800mm×高さ2000mmの採光タイプ生地、標準仕様が12万4100円。
-
VIEW UP(ビューアップ)
住宅の外構を演出する低電圧照明
庭の植栽やデッキなどを照らして、景観を演出するための外構照明。プレート型や円筒型など、4タイプ13種類をラインアップしている。
-
DNP折りたたみ式紙製パーソナルブース
すぐ組み立てられる紙製個人ブース
ハニカム構造(蜂の巣のような正六角形の構造)の頑丈な強化紙製のボードを使った1人用の簡易型ワーキングブース。約7kgと軽く、10秒程度で組み立てられる。使用後は折り畳んで保管できる。木目調のデザインを印刷で再現した。価格(税別)は、1台4万円(50台注文の場合)。
-
the wall 突き板不燃タイプ
不燃性能が高い天然木突き板の壁材
天然木の素材感がある壁や天井材のシリーズに、突き板不燃タイプを加えた。表面材にレッドシダーを使用。特殊火山性ガラス質複層板と複合し、不燃性能で国土交通大臣の認定を受けた。寸法は幅600mm×長さ2730mm。厚さは6.3mm。受注生産品。価格(税込み)は、1枚3万4870円。
-
エミューロ扉
素材の表情を再現した化粧板の扉
素材の表情を出したメラミン化粧板を使う扉。木目や、風化したコンクリートなどを再現した。木口は1mm厚の特殊エッジ材で継ぎ目が目立たない。柄は10種。キッチン・洗面扉は幅90~1150mm、高さ90~1150mm。厚さ20mm。参考設計価格(税別)は幅450mm×高さ700mmが1万7500円。
-
クリスタルクーリア
透明度が高い窓用遮熱フィルム
建築用遮熱の窓フィルム。金属層がない特殊積層構造の室内用ガラスフィルムだ。可視光線の透過率が高く、透明ガラスのような視界を保ちつつ、外気の熱を和らげる。非蓄熱タイプなので熱割れが起こりにくい。幅は1016mm、1270mm、1524mmの3種類。価格(税別)は、1万8000円/m2。
-
ソシエVおきラク手すりX/W/Nシリーズ
入浴支援の手すりを備えたバスルーム
戸建て住宅向けのシステムバスルームに、入浴支援の手すりを標準装備した。手すりは横長で、洗い場での立ち座りや浴槽への出入りなど、浴室内の動作をサポートする。握りやすく、足腰にかかる負担を軽減。移動する際に安定した姿勢が保てる形状に設計している。
-
薄枠丁番とアルミ薄枠セット HES1F-B型
丁番取り付け済みのアルミ製薄枠
丁番とアルミ扉枠のセット。扉枠は、一般的なサイズの約3分の1と薄い。枠本体に丁番と調整ストライクを取り付け済みなので、施工が楽だ。丁番は枠と一体化していて目立たない。枠の高さは2500mmと2700mm。色は黒と白。価格(税別)は、ベース枠セットで高さ2500mmが5万4000円。
-
ピボットヒンジ「GP-18」
180kgのドア対応のピボットヒンジ
重さ180kgの大型ドアに対応するピボットヒンジ。従来品は最大120kgまでだった。ステンレス製でシンプルなデザイン。商業施設やホールなど、意匠性を重視する場所の大型ドア丁番に向く。適用ドア寸法は幅1500mm以下、高さ2700mm以下。設計積算参考価格(税込み)は、4万8070円。
-
シワパネル
金属の表情を出したシワ模様パネル
金属が持つ輝きや質感を表面に強く打ち出したパネル。独自の研磨技術で、折れ曲がりシワになる不均質な凹凸などを表現している。素材はチタンまたはステンレス。カットパネルや四方曲げ、曲面など、さまざまな形状に対応できる。価格は、要問い合わせ。
-
フェンスAL
内外を緩やかに仕切るフェンス
笠木と柱、中桟で構成するフレームフェンス。外とつながりつつ、敷地境界を緩やかに仕切れる。3つの高さをラインアップし、中桟の有無や本数を選べる。色は、笠木がシャイングレーやダスクグレーなど7種、柱と中桟は各3種。参考価格(税別)は、高さ0.8mの1スパンが1万7500円から。
-
Soloist(ソリスト)
引き手もハンドルもない回転ドア
引き手もハンドルもない室内用の回転ドア。軽く押すだけで開閉し、手前にも奥にもスイングする。
日経クロステック Special
What's New!
IT
- もう待ったなし!脱レガシー&DXの最適解
- 医療DX データ活用の最前線を解説
- NTT西日本の社内DX
- 大阪大学教授・安田洋祐氏がレッツノートを使い続ける理由
- 日本に豊富なIT人財を提供するインド企業
- マルチクラウド時代、サーバーのあるべき姿
- 事例に見る、クラウドの意外な副次効果とは
- 難題を前に今こそ顧みる、富士通の真価
- 【動画】現場のためのDXで変革を推進
- 集英社×クラスメソッド≫AWS活用の勘所
- スシローの事業を支えるAWS活用≫効果は
- AWS活用:国内3社の事例に学ぶ極意とは
- 顧客データを利活用、交通の社会課題を解決
- 個人情報とデータ不足の課題を解決する手法
- AIを日常化するノーコード活用基盤とは?
- 一般の従業員までデータ業務を担うコツ
- 文系人材こそデータ分析業務で活躍できる?
- データドリブンな意思決定は、売上5%増?
- DXで推進する働き方改革 先進事例を紹介
- 16の企業・組織に聞く≫サイバー攻撃対策
- カーボン・クレジット市場立ち上げの裏側
- 不確実な時代に安定した経営基盤を築く方法
- 日本企業・国家の危機意識の欠如に警笛を
- 1台から可能なクライアントセキュリティ
- サーバー移行前、移行中、移行後すべて安心
- サポート終了リスクは「経験知」で乗り切る
- IT環境モダン化を図る中堅・中小企業続々
- 日本企業のセキュリティレベルを向上させる
- グローバル企業の必須条件
- SaaS活用で変化するERPのあり方