模型と名言で味わう「構造展」 入場料は3000円と安くはないが、「建築倉庫ミュージアム」(寺田倉庫が運営)に行ったことのない方が初めて行くのにはよい展覧会。
編集部のおすすめ 2つの実務セミナーを開催!
10月28日・29日は「都市木造」、11月27日・28日は「改正民法」
日経アーキテクチュアは今秋、実務セミナーを2つ開催します。1つは10月28日・29日の「都市木造を極める 2日間徹底講座【第3期】」。防耐火設計に詳しい安井昇氏に、少人数形式で2日間じっくり学びます。もう1つは11月27日に東京、11月28日に大阪で開催する「設計事務所のための『改正民法』徹底解説 新たなリスクは? 契約約款はどう変える?」。建築分野の訴訟に詳しい弁護士の秋野卓生氏(弁護士法人匠総合法律事務所)ら、複数の弁護士に学びます。右欄をご参照のうえ、ぜひお申し込みください。
都市木造を極める2日間徹底講座【第3期】防耐火設計のプロフェッショナル、安井昇氏に学ぶ | 設計事務所のための「改正民法」徹底解説 新たなリスクは?契約約款はどう変える? |
|
|
主催:日経アーキテクチュア 申し込み:nkbp.jp/nasemi |