渋谷の北側、公園通り沿いに、にぎわいを集める大型複合施設が完成した。らせん状の立体街路と一体でファッション店や劇場などを配置し、人の流れを変える。
「渋谷PARCO(渋谷パルコ)」が帰ってきた。2019年11月22日、複合施設の渋谷パルコがリニューアルオープンした〔写真1、2〕。早1カ月が過ぎたが、平日でも開店前から行列ができる人気ぶりだ。国内初出店である任天堂の店舗や、漫画「AKIRA(アキラ)」を展示するミュージアムなどキラーコンテンツをそろえ、若者から大人まで幅広く集客する。
渋谷パルコが入った建物「渋谷 パルコ・ヒューリックビル」は、地下3階・地上19階建て〔写真3〕。ビル全体の延べ面積は約6万4000m2で、そのうち、商業の延べ面積は約4万2000m2〔写真4〕。地下1階から地上9階と、10階の一部を渋谷パルコが占め、店舗や劇場、映画館、ミュージアム、飲食店などが入る。
一方、地下2階と地上1階のオフィスエントランス、10階のオフィスロビー、そして12~18階の事務所は、ヒューリックが保有する。オフィスフロアには、IT企業のデジタルガレージグループの入居が決まっている。