建築デザインを引っ張るのは、アトリエ系の設計者に限らない。選ばれた50人の中で、大手設計事務所とゼネコン設計部のリーダークラス2人が上位20人に入った。 「既存のインフラを軽減し つながりを表示する研究を先導」 でクローズアップした日建設計の羽鳥達也氏と竹中工務店の花岡郁哉氏だ。「環境デザイン」の羽鳥氏に対して、花岡氏は「コンピュテーショナルデザイン」で社内を先導する立場にある。
この記事は有料会員限定です
「日経アーキテクチュア」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。