深刻化する資材高騰の中、多くの製品部門で値上げが実施されている。今後、製品の価格はどうなっていくのか。2022年の調査では、日経アーキテクチュア読者などの1級建築士に、製品の部門別に予測してもらった。
「値上げ」と回答した割合が最も多かったのは「トイレ」(82.5%)で8割を超えた。以下、「システムキッチン」(79.5%)、「金属屋根材」(78.9%)、「複合フローリング」(77.8%)が続く〔図1〕。
「大幅な値上げ」に限って見ると、最も多かったのは「金属屋根材」(27.2%)で、唯一4分の1を超えた。次いで、「トイレ」と「システムキッチン」が共に21.3%で2割を超えた。