2025年に全面施行する改正建築基準法や改正建築物省エネ法。住宅の省エネ基準の適合義務化や4号特例の縮小をはじめ、建築のルールが大きく変わる。関係する基準案などが公表され、制度の詳細が明らかになってきた。改正に対し、建築界からは不安の声も上がる。「2025年問題」への対策は待ったなしだ。特集では建基法や建築物省エネ法の「脱炭素大改正」のポイントをいち早く解説。働き方改革や安全・安心に関連した法改正の話題を含め、建築実務への影響を探った。

(写真:北山 宏一)
(写真:北山 宏一)
[画像のクリックで拡大表示]
[画像のクリックで拡大表示]