日経アーキテクチュア
2018年8月23日号
編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ
トピックス
ニュース クローズアップ
ニュース 時事
ニュース プロジェクト
ニュース講座
フォーカス建築
特集
-
攻略! ニュータイプ建築縮小時代の都市型施設はこうつくる
-
注目タイプ1 ハブ型図書館/地方都市立地学ぶ場から「つなぐ場」に進化都城市立図書館(宮崎県都城市)
-
複合化で市民が集う活動の拠点へ動向 図書館が背負う地域の未来
-
回転展望台はなぜなくなる?考察 消えゆくビルディングタイプ
-
注目タイプ2 鉄道高架下の開発/大都市立地保育園整備で沿線価値高める北千住どろんこ保育園(東京都足立区)
-
地域性生かし鉄道各社が開発競う動向 多様化する高架下利用
-
注目タイプ3 自動搬送式納骨堂/大都市立地機械の印象を光と素材で消す日野こもれび納骨堂(横浜市)
-
大型は一段落、狭小プランに活路動向 都心に増える自動搬送式
-
「立地」を読み新タイプに生かす背景を読む 都市部の問題が生む新市場