日経アーキテクチュア 購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2019年11月28日号 特集1 事務所主宰者200人の悩み 増える一方の作業手間に8割超が「先行き不安」 特集24000人が選んだ 採用したい建材・設備メーカーランキング2019 首位変動は49部門中で5部門 News Lecture【ニュース講座】先読みコスト&プライス 建設会社の好業績は東京五輪後も続くのか? 2019年11月期 フォーカス[建築]大丸心斎橋店本館(大阪市) 旧外壁を現代の技で継承 ヴォーリズのゴシック外壁残し、内装も一部復元 News Close up【クローズアップ】 首里城、電気系統から出火か 火元は正殿1階、初期消火間に合わず延焼拡大 コピーしました PR 編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ 編集長4年の締めくくりは2大調査特集と建築日和 News Close up【クローズアップ】― 火元は正殿1階、初期消火間に合わず延焼拡大 首里城、電気系統から出火か火元は正殿1階、初期消火間に合わず延焼拡大 News Update【時事】 2020年から新建築士試験が開始免許登録時の実務経験の審査は厳格化 建築物の意匠登録で審査基準案制度開始は20年4月、プロジェクター投影も意匠の一部に 「まちづくり権」侵害と丹波篠山市を提訴元副市長ら住民、ビジネスホテル開発許可差し止め求める 台風19号の浸水で新庁舎計画見直しへ茨城県大子町、実施設計大詰めで敷地変更を含めて再検討 News Technology【技術】 反射・吸音・共鳴で遮音するルーバー設備の騒音対策を低コスト化、清水建設が12月から外販 天気予報を基に労災発生を予知労働災害が発生しやすい気象条件を特定、安藤ハザマなど News Project【プロジェクト】 客船ターミナル、商業施設、ホテルが合体「横浜ハンマーヘッド」がみなとみらいの埠頭に開業 「獺祭」の旭酒造と隈氏が橋でタッグ2018年の西日本豪雨で損傷した山口県内の橋を架け替え News Lecture【ニュース講座】― 先読みコスト&プライス 建設会社の好業績は東京五輪後も続くのか?2019年11月期 特集1 事務所主宰者200人の悩み増える一方の作業手間に8割超が「先行き不安」 独自調査 事務所主宰者のリアル受注と報酬で厳しい現実 “5大悩み”と打開策効率低下と人手不足、活路はIT? 独立の実情報酬と体制のバランスに苦慮 事務所継承の実情「伝統」と「精神性」を引き継ぐ フォーカス[建築]― 大丸心斎橋店本館(大阪市) ヴォーリズのゴシック外壁残し、内装も一部復元旧外壁を現代の技で継承発注:大丸松坂屋百貨店 設計:日建設計、竹中工務店 施工:竹中工務店 特集2 4000人が選んだ採用したい建材・設備メーカーランキング2019首位変動は49部門中で5部門 注目のプロダクト15選「省力化」や「省人化」が後押し 製品選びの視点外装は設計者、水回りは発注者 部門別ベストテン全49部門のトップ10 建築巡礼 ― 昭和モダン編1970年代 閉ざされた未来お祭り広場+太陽の塔(1970年) リノベーションの法規Q&A 第11回 見逃しやすい設備改修の手続き太陽光発電、確認申請を要するのはどちら? 「会計的思考」のススメ 第4回 財務状態が危険でないか「B/S」点検 新製品 宅配ボックスCOMBO-Light簡単に後付けできる宅配ボックス 照明防災用Nu(ニュー)シリーズ10時間は非常点灯するLED照明 サッシALGEO(アルジオ)-Bv低層ビル用のアルミ樹脂複合サッシ CADARCHITREND ZERO Ver.6耐震性を確認できる3次元CAD 部材シロアリ返し付き断熱気密パッキン断熱と気密、防蟻を同時に実現 建築日和 ― 編集長のいっぷく 85回のご愛顧に感謝! 読者から/編集部から 読者から ハリボテのBIM設計にもの申す やる気奪う、くじ引き入札 編集部から 早期の事務所継承で生涯現役 PR 日経クロステック Special 建築・住宅 竹中工務店≫管理密度を高めるカメラ活用術 カタログを一括で請求することが可能です!