日経アーキテクチュア
2020年12月24日号
編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ
Special Feature 特集
-
編集部が選ぶ10大建築人2021コロナ禍に腰を据え、次の5年を見定める
-
青木淳氏(AS パートナー) 1位/アーキテクト・オブ・ザ・イヤー2021美術館の設計者が館長に事務所改組や教職で第2の道
-
藤本壮介氏(藤本壮介建築設計事務所 代表取締役) 2位
-
村上陸太氏(竹中工務店 執行役員技術本部長) 3位
-
原田真宏氏(マウントフジアーキテクツスタジオ 共同主宰、芝浦工業大学 教授)、原田麻魚氏(マウントフジアーキテクツスタジオ 共同主宰) 4位
-
田辺新一氏(早稲田大学 創造理工学部建築学科教授) 5位
-
10大建築人の選び方発想力で青木淳氏に栄冠
-
笹川順平氏(日本財団 常務理事) 6位
-
中路星児氏(カルチュア・コンビニエンス・クラブ 戦略法務ユニット長ほか) 7位
-
伊藤康敬氏(MEC Industry 取締役副社長 兼 三菱地所 関連事業推進室CLTユニット専任部長) 8位
-
渡辺健児氏(シンテグレート合同会社 代表社員(日本)/ディレクターほか) 9位
-
村山正道氏(立飛ホールディングス 代表取締役社長) 10位
-
今後に期待のこの2人既成概念を脱し設計に新風山田紗子氏(山田紗子建築設計事務所 代表)、岩瀬諒子氏(岩瀬諒子設計事務所 主宰、京都大学 助教)