日経アーキテクチュア
編集長が語る日経アーキテクチュアの見どころ
Special Feature
-
特集検証・東日本大震災10年浮かび上がる課題、次なる巨大災害にどう備える
-
写真で見る震災10年カメラが追った震災復興津波被災地は様変わり
-
Part1 技術・制度編津波に天井、液状化、長周期……3.11後に建築技術は進化したか
-
検証・長周期地震動対策170mのロッドで制振効果を増幅新宿住友ビルが示した超高層の進化
-
検証・市街地液状化対策浦安での対策実施は33戸どまり合意と工費の壁を乗り越えるには?
-
繰り広げられた震災裁判それは天災か人災か問われた建築実務者の責任
-
Part2 復興・街づくり編急ピッチで進んだ市街地再建土地や建物を持て余す自治体も
-
検証・高台移転1戸に1億円超も投じた団地の苦境「差し込み型」防災集団移転に学べ
-
検証・津波防災街づくり困難極めた防潮堤と街づくりの両立気仙沼・大谷海岸が砂浜を残せたワケ
-
建築家の被災地支援使い続けるか、撤去か「みんなの家」その後
-
次なる巨大災害への備え足踏みする「事前復興」完璧を目指さず第一歩を踏み出せ