日経アーキテクチュア
Special Feature 特集
-
プロジェクト予報2022東京大改造2030未来都市のキーワードを読み解く
-
2030年の東京五輪後も続く「東京大改造」
-
エリア動向 各エリアの特色光る大規模開発虎ノ門に新たな“緑の都市” サステナビリティー要望に先手虎ノ門・麻布台>>> 持続可能性
-
品川が新たな玄関口 陸海空の移動再設計品川、浜松町>>> 次世代交通
-
新宿ターミナル大規模刷新 小田急は260mの超高層に新宿駅周辺>>> ウオーカブル
-
“100年に1度”の開発を継続 「広域渋谷圏」が新フェーズに渋谷駅周辺>>> ターミナル駅
-
日本橋川沿いの景色が一変 5地区開発で親水空間を整備日本橋、八重洲>>> 水辺活用
-
業界動向木質都市へ中大規模木造が続々
-
全国・海外の注目プロジェクト「2030」日本大改造が止まらない全国のプロジェクト 商業施設、ホテル、大規模開発
-
ウィズコロナを考慮した新型オフィスなど注目の14件全国のプロジェクト オフィス・研究所など、スポーツ施設・アリーナ
-
CO2排出量72%減を目指す住宅改修など注目の12件全国のプロジェクト マンション・住宅、庁舎・交流施設など
-
2023年開業のジブリパーク2期や御茶ノ水駅改良など注目の16件全国のプロジェクト 集客施設や駅、学校、医療施設など
-
改修や木造のニーズ世界でも、注目の12件海外のプロジェクト 複合開発や水族館、スタジアムなど
News
-
News Close up【クローズアップ】注目論文「歩道化で店の収益増」世界で初めて経済学的影響を分析
-
News Update【時事】小規模事務所のトイレで男女共用を容認
-
老朽マンションの「要除却認定」を拡充
-
日本海溝地震の被害想定、建物全壊22万棟
-
「危険な盛り土」に規制、政府が法改正の方針
-
LIXILが本社移転で面積9割減、新棟も2年で売却
-
飯田GHDがロシアの木材企業を600億円で買収
-
News Technology【技術】「密」を検知して局所換気量を増強
-
500m超のビルに対応する節付き杭
-
News Project【プロジェクト】新秩父宮ラグビー場の整備事業者を公募
-
News World【世界】英国建築家リチャード・ロジャース氏が死去