日経アーキテクチュア
Special Feature
-
特集老朽マンション 再生への道改正法施行で広がる選択肢、管理不全の危機から救え
-
立ちすくむ老朽マンション築40年超えると不具合増加 迫り来るスラム化の危機
-
改修編 花見川住宅(千葉市)築80年を見据え外断熱改修 補助金で断熱工事費を8割賄う
-
改修編 エステート貝取-2(東京都多摩市)国と市の補助金を受給し サッシ交換と外断熱工事を実施
-
改修編 朝日パリオ浦和辻(さいたま市)積立金は値上げせず性能向上 長期の修繕周期を18年に延長
-
改修編 目白武蔵野マンション(東京都豊島区)共用部分と専有部分を同時改修 「スーパーリフォーム」で再生
-
建て替え編 解説前提は未利用容積と立地の良さ 敷地売却による再生の道も
-
建て替え編 事例紹介「敷地売却」と「まちづくり」 課題乗り越える新手法と新発想
-
制度編 改正マンション管理適正化法適切な管理を自治体が認定 民間の格付け制度もスタート
-
制度編 改正マンション建て替え円滑化法外壁剥落や火災安全性を追加 「要除却認定」の対象を拡充