仕事にチャットを活用するビジネスチャットの代表的なサービス。米スラック・テクノロジーズが2014年2月に提供を開始した、テキストや写真を対話形式で送受信できるSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)だ。同社は2017年9月に日本法人を設立し、同年11月にユーザーインターフェースを日本語対応させた。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
仕事にチャットを活用するビジネスチャットの代表的なサービス。米スラック・テクノロジーズが2014年2月に提供を開始した、テキストや写真を対話形式で送受信できるSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)だ。同社は2017年9月に日本法人を設立し、同年11月にユーザーインターフェースを日本語対応させた。
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。