(写真:Getty Images)
(写真:Getty Images)

地方銀行の勘定系システム共同化の勢力図に異変が起きている。きっかけは広島銀行。日本IBMからNTTデータのシステム共同化へと、乗り換えを決めたことだ。中四国のトップバンクの決断は、地銀向けのシステム共同化を手掛けるITベンダーの勢力図を塗り替えるインパクトを秘める。現在は10以上の共同化陣営が乱立している。「広銀ショック」を転機に、陣営をまたいだ連携を模索する動きも出てきた。