NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」の不正利用問題。ドコモ回線の契約がなくても自分の銀行口座と勝手にひも付けられ、お金を抜き取られる(ドコモ口座にチャージされる)ことに多くの消費者が驚いた。2020年9月18日午前0時時点で被害件数は162件、被害総額は2764万円に達した。
この記事は有料会員限定です
「日経コンピュータ」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。