日経コンピュータ 年間購読のお申し込み この号を買う PDFダウンロード(有料会員) 2019年8月8日号 特集ITサービス30社とネット10社 業績ランキング2019 見えた勝ち方・給与格差・構造問題 特集IT Japan Award 2019 グランプリは日本郵船の船舶IoT AIやアジャイルなど5事例に栄冠 フォーカス 全社員がプログラマー ディスコの大作戦 動かないコンピュータ 見積もり誤りで入札やり直し 原因は積算システムの改元対応 [大分県佐伯市・臼杵市] コピーしました PR ニュース&リポート ソフトバンクの大規模通信障害 エリクソンへの賠償請求見送りへ トヨタ1600人、JALは役員も 大企業が相次ぎテレワーク ヤフーが仕掛けた泥仕合 アスクル再建の道筋見えず スマホ決済と接続拒む2大銀行 三菱UFJ・ゆうちょの「事情」 多要素認証の導入率は2割強 ネットサービス、危険だらけ 乱反射米EDS創業者ペロー氏が死去 幻に終わったCSKとの合弁事業 極言正論デジタルマーケとドブ板営業 利用者から見たQR決済の行方 2weeks from 日経 xTECHソフトバンクGが2号ファンド、10兆円規模で設立 ほか データは語る クラウドサービスの利用企業は約6割 IoTやAIなどの導入企業は2割超 CIOが挑む 金子 昌司 氏 みらかホールディングス デジタル戦略本部長「失敗を許さない」を変える IT部門立て直しDXに道筋 特集 ITサービス30社とネット10社業績ランキング2019見えた勝ち方・給与格差・構造問題 9割増収、8割増益も 近づく「春の終わり」 利益伸び率5割超え 好調2社、変革に成功 給与平均は753万円 役員報酬と格差拡大 儲け上手なネット企業 平均年齢は6歳下 特集 IT Japan Award 2019グランプリは日本郵船の船舶IoTAIやアジャイルなど5事例に栄冠 フォーカス 全社員がプログラマー ディスコの大作戦 インタビューソフト開発力が圧倒的な強みに 基本はアセンブラ、やればできる関家 一馬 氏 ディスコ 社長 ニッポンIT事件史 [2017年-平成29年-]WannaCryがまん延 スパコン助成金詐欺も 動かないコンピュータ [大分県佐伯市・臼杵市]見積もり誤りで入札やり直し 原因は積算システムの改元対応 キーワード 自治体ポイント 連載 実践デジタル変革専門性を拡張したIT人材が必須 組織と人材の組み合わせで変革 現場を元気に!カブコム現場改革の軌跡開発費を6割削減 初挑戦アジャイルで得た成果 ザンネン社員が学ぶ デジタルビジネス創成術消費税増税でオペレーション崩壊 客離れは業務の平準化で防ぐ 社長の疑問に答えるIT専門家の対話術未来の企業設計者が持つべきもの 抽象化能力、利他の心、当事者意識 オピニオン 大森敏行のプログラミングで行こうメーカー製の水冷PCが壊れた! 復活のために採った意外な方法 モバイル一刀両断5Gと定額使い放題で値上げ濃厚 スマホ料金、期待はあの会社 中田敦のGAFA深読み100万種類のタスクを処理 万能AIがやって来る 勝村幸博の「今日も誰かが狙われる」あなたのアカウントは大丈夫? 流出データ78億件から探してみる 読者の声 編集後記 PR 日経クロステック Special What's New 進化したMaxperformerで圧倒的なパフォーマンス快速マルチタスクの「レッツノートSV1」を徹底解説! 感性を学習するAIを支えるクラウド基盤 製造業のDXに不可欠な3つの構成要素とは GIGAスクール構想に最適の端末を探る 葛飾区なぜソニー4Kブラビアを選んだのか 教育現場で役立つアカウント管理ツールとは 【導入事例】年度更新時の負担を大幅軽減 経営 製造業のDXに不可欠な3つの構成要素とは DXを成功に導くヒントを探る 各社に聞く「2025年の崖」を越える方法 コロナ禍こそDXを加速!≫3つのポイント DX≫トップと社員の温度差をどう埋める? 顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方 ニューノーマル時代をAI活用で勝ち抜く 高収益の秘訣「キーエンス流データ活用術」 AI活用がビジネスの意思決定を高度化する AI活用を成功へ そのリアルとビジョン イキイキと働ける環境が企業の未来を決める 旭化成や双日などデジタル活用の実例を紹介 日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ クラウド 感性を学習するAIを支えるクラウド基盤 経理部門×クラウド活用で“攻めの経理”を DX成功のカギ「2階建て構造」の実践とは 製造業の3D CAD設計業務をクラウド化 クラウド移行に失敗しない必要なプロセス テレワークで安全にクラウド活用するには? アプリケーション/DB/ミドルウエア 【導入事例】年度更新時の負担を大幅軽減 富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法 明るい未来の暮らしや働き方、組織とは? 現場主導のローコード開発がDX推進のカギ 元医務技監と語る日本医療のIT化の未来 「次世代サプライチェーン」の挑戦 今知るべき Azure コスト最適化策 新社長に聞く「COMPANY」次の一手 運用管理 進化したMaxperformerで圧倒的なパフォーマンス快速マルチタスクの「レッツノートSV1」を徹底解説! GIGAスクール構想に最適の端末を探る 葛飾区なぜソニー4Kブラビアを選んだのか 500社以上が採用!AIでレガシー脱却 「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由 4万6千人超が来場したバーチャルイベント 間違いだらけの企業戦略とIT投資 設計/開発 教育現場で役立つアカウント管理ツールとは 山口県が「Surface」を一斉導入 佐賀商業がマイクロソフトで高校教育を牽引 和歌山県「Surface」を全県立高校へ サーバー/ストレージ 研究開発における超高速な計算処理を可能に いきなり完全クラウドシフトが不安な方へ IT運用、どこまで自分でやり続けますか? 従来型システムとHCIは何が違うのか? クライアント/OA機器 自社にあったテレワーク基盤の選び方とは 新しい働き方に欠かせない必携デバイスとは ネットワーク/通信サービス 2021年、ICTの課題解決はセミナーで セキュリティ 先進企業がゼロトラストにシフトする理由は 侵害調査(CA)で脆弱ポイントが分かる! ゲーム業界のセキュリティ対策 ゼロトラストが脅威を“戦略”に変える!