日経コンピュータ
2021年7月22日号
ニュース&リポート
-
ITが危ない全国で2割のテレワーク実施率 競争力や採用力の低下が懸念
-
「紙頼み」のワクチン接種証明書 完全デジタル化への遠い道のり
-
日立社長、「逆境でも利益1兆円」 Lumadaの世界基盤確立へ
-
イオンリテールがスマートストア AIで接客向上や廃棄ロス削減
-
政府のオリパラアプリ調達疑念 デジタル庁発足前に検証へ
-
NTT西の工事システム障害 「汚れた」移行データが停止招く
-
コロナ禍で下がった業務効率 常石造船はノーコードで解決
-
セキュリティー成長続くアカマイ ゼロトラストの次はIoTに注力
-
乱反射理研・富士通の富岳が3連覇 だが11月に米国勢が首位奪還
-
2weeks from 日経クロステックホワイトハースト米IBM社長 在任1年数カ月で退任 ほか