日経コンピュータ
2021年10月14日号
ニュース&リポート
-
ITが危ないJR東日本の監視カメラ問題 「顔認識」導入に潜むリスク
-
みずほ銀行で8度目の障害 金融庁の業務改善命令直後に
-
ワクチン未接種でも「接種済み」 国のシステムで誤登録が相次ぐ
-
DB処理の電力効率200倍 日立と東大生研が共同開発
-
クレディセゾンがDX人材を育成 ビジネス部門出身を「懸け橋」に
-
IT業界への異業種転職が急増 ビジネス経験に注目、DX熱を映す
-
MS&ADの新基幹系システム 要件見直しを経て稼働開始
-
東大発の音声AIベンチャー 大手と次々に協業する理由
-
乱反射富士通の地域子会社が消滅 幹部社員にまたもや冬到来
-
2weeks from 日経クロステック総務省がIIJに行政指導 2020年3月から情報漏洩6件続く ほか