日経コンピュータ
2022年7月21日号
ニュース&リポート
-
沈静化に前代未聞の60時間超 KDDI通信障害の裏側
-
ITが危ないITインフラを襲う停電リスク 需給不安で備えが急務
-
尼崎市のUSBメモリー紛失 多重下請けの「悪弊」が露呈
-
米メガ勢クラウドが一段有利に デジタル庁が利用方針を改定へ
-
NECが「ACOS-4」5年ぶり刷新 縮む市場、顧客つなぎとめが課題
-
さらばパスワード FIDO採用でログイン失敗撲滅
-
書きたいコードをAIが生成 GitHub Copilotが正式サービス開始
-
乱反射オラクル、HPEの11年裁判が決着 ただし両社は別件で係争を続ける
-
2weeks from 日経クロステック米アップルが日本で主要製品を一斉に大幅値上げ 6万7000円価格上昇も ほか