全1378文字
PR

 政府は2019年12月20日、一般会計の歳出総額が過去最大の102兆6580億円となる20年度予算案を閣議決定した。歳出総額が19年度当初予算よりも1兆2009億円(1.2%)増えて、2年連続で100兆円を超えた。自然災害の頻発と激甚化を踏まえ、「国土強靱(きょうじん)化」の支出を増やす。

 公共事業関係費は総額6兆8571億円で、前年度を0.8%下回ったものの、10年ぶりの高水準となった19年度に匹敵する規模となった(図1)。通常分の6兆669億円(前年度比0.1%増)に加え、消費増税に伴う景気刺激策として19年度に続いて設けた「臨時・特別の措置」の7902億円(同7.1%減)を計上した。

図1■ 公共事業関係費は2年連続で7兆円弱
図1■ 公共事業関係費は2年連続で7兆円弱
公共事業関係費の推移。財務省の資料を基に日経コンストラクションが作成。2020年度は予算案
[画像のクリックで拡大表示]