全802文字
国土交通省関東地方整備局は、埼玉県や東京都の東部を流れる荒川で2018年度から事業を進めている第二・三調節池について、堤防などの具体的な施設配置計画をまとめた。民有地に造成する予定だった「初期湛水池」に代えて、調節池内の国有地に設ける水路で初期の洪水をためるように変更。
この記事は有料会員限定です
「日経コンストラクション」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
国土交通省関東地方整備局は、埼玉県や東京都の東部を流れる荒川で2018年度から事業を進めている第二・三調節池について、堤防などの具体的な施設配置計画をまとめた。民有地に造成する予定だった「初期湛水池」に代えて、調節池内の国有地に設ける水路で初期の洪水をためるように変更。
「日経コンストラクション」定期購読者もログインしてお読みいただけます。