政府の中央防災会議は、豪雨時に国や自治体が発信する気象や河川水位、避難勧告といった情報を、住民に分かりやすいよう5段階の警戒レベルに区分けする考えを示した。危険度に応じて住民が取るべき行動を明確にして、自発的な避難に役立てる。12月12日に開いた同会議の作業部会で運用案を提示した。
この記事は有料会員限定です
「日経コンストラクション」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。