大林組技術研究所などで長年、コンクリートの研究と指導に携わってきた監修者が、土木や建築の専門家とともにまとめた。コンクリートの基礎知識だけでなく、打設計画の立て方から受け入れ、打ち込み、締め固め、養生、打ち継ぎ処理まで、留意点を実務に即して丁寧に解説する。スラブや柱、梁といった部材ごとの方法に加え、L形擁壁のように底版と壁を連続して打設する場合のポイントなども示した。
この記事は有料会員限定です
「日経コンストラクション」定期購読者もログインしてお読みいただけます。
【SE応援割開始】月額プランは8月末まで無料
日経クロステックからのお薦め
「デジタル&ソリューション」をキーワードに、多様な事業を展開しています。
日経BPは、デジタル部門や編集職、営業職・販売職でキャリア採用を実施しています。デジタル部門では、データ活用、Webシステムの開発・運用、決済システムのエンジニアを募集中。詳細は下のリンクからご覧下さい。