2014年度以降、全国で始まった高速道路の特定更新事業。交通量の少ない路線で更新や修繕を手掛けることが多かったが、近年は重交通路線など難条件下での工事が増えてきた。建設会社各社は数々の現場で経験を積み、開発した技術を引っ提げ、いざ特定更新の“本丸”へと乗り出す。

首都高速道路都心環状線の日本橋区間の地下化事業。江戸橋出入り口部で撤去が進む。2022年6月24日撮影(写真:日経コンストラクション)
首都高速道路都心環状線の日本橋区間の地下化事業。江戸橋出入り口部で撤去が進む。2022年6月24日撮影(写真:日経コンストラクション)
[画像のクリックで拡大表示]