大規模プロジェクトの進行中に、当初見込んでいなかった費用を上積みして事業費が膨れる例が後を絶たない。こうした「後出し増額」は、公共事業への社会の信頼を損ねるだけでなく、適切なタイミングでの事業見直しの機会を奪う点で、許されない行為だ。後出し増額の実態を分析し、事業費増大リスクへの対処法を探る。

後から事業費が膨らんだ主なビッグプロジェクトをまとめた。都営大江戸線は放射部と環状部の建設費の合計。金額の横の数値は基本計画時点や事業許可時点、着工時点の金額と比べた増加率(出所:各事業者の資料を基に日経クロステックが作成、写真:imagenavi/Getty Images)
後から事業費が膨らんだ主なビッグプロジェクトをまとめた。都営大江戸線は放射部と環状部の建設費の合計。金額の横の数値は基本計画時点や事業許可時点、着工時点の金額と比べた増加率(出所:各事業者の資料を基に日経クロステックが作成、写真:imagenavi/Getty Images)
[画像のクリックで拡大表示]