日経コンストラクション 購読のお申し込み PDFダウンロード(有料会員) 2018年7月23日号 特集 もう嫌だ、設計ミス 業務の山を切り崩し、照査の後回しをゼロに 緊急報告 平成30年7月豪雨 死者150人超「平成最悪」の被害 河川の氾濫や土砂災害が広域で多発、交通網を寸断 特別リポートJR渋谷駅改良工事(前編) 線路もホームも1m超かさ上げ 列車を止めた45時間連続工事に密着 NEWS 焦点 築22年の吊り橋がいきなり落橋 腐食を見逃して主ケーブル破断、2人が死亡 土木のチカラ 世界初の構造が生むしなやかな橋 新名神高速・武庫川橋(神戸市) コピーしました PR 緊急報告 平成30年7月豪雨 死者150人超「平成最悪」の被害河川の氾濫や土砂災害が広域で多発、交通網を寸断 土木のチカラ 世界初の構造が生むしなやかな橋新名神高速・武庫川橋(神戸市) NEWS 焦点 築22年の吊り橋がいきなり落橋腐食を見逃して主ケーブル破断、2人が死亡 NEWS 時事・プロジェクト 贈賄でフジタの現場所長逮捕監督支援のコンサルに手心求めた? 豪雨時の避難勧告に発令基準、防災基本計画を修正 大雨情報を広域で図示、観測史上1位の場所も 停電の原因は盛り土変状仙台市地下鉄、側溝の沈下で送電ケーブル損傷 「地下神殿」見学者を4倍に拡大、初の民間運営 背後地かさ上げ案を新たに提示気仙沼の防潮堤高さミス、陸地との高低差縮める 入札の秘密情報、国の機関でも7割が管理規定なし 福島の地滑りで恒久対策、集水井を年内に設置 九州豪雨1年、赤谷川は2倍に拡幅 NEWS 技術 数分で漏水を遮断する新注入材止水効果発揮までの時間が従来の7分の1 オバマ氏を「再現」したレーザースキャナー建設現場でも使える地上型が日本上陸 斜張橋のケーブルを走る調査ロボット改造主塔のひび割れ確認や張力測定が可能に 「お~いお茶」の茶殻で造るサッカー場チップ材にしてピッチ上を7℃抑制 成績80点の取り方 交錯する近隣工事を上手に調整550tクレーンの見学会で将来の“担い手”にPR 特集 もう嫌だ、設計ミス業務の山を切り崩し、照査の後回しをゼロに 照査の目をすり抜ける単純ミスあわや大損害 「時間が無い」では言い訳できない設計者の言い分 “先送り”の誘惑に勝つには照査のコツ 業務平準化でゆとりを発注者の責務 特別リポート JR渋谷駅改良工事(前編)線路もホームも1m超かさ上げ列車を止めた45時間連続工事に密着 2つのホーム並べて段差解消プロジェクト概要 バラスト突き固めで急速施工南工区・軌道工事 565個のEPSブロックを積む南工区・ホーム工事 新製品・新サービス 幅0.1mm以上のひび検出 AIで点検時間を半減ひびみっけ 全ての衛星信号に対応 ポールの傾きを監視・補正HiPer HR 立体メッシュで体温抑制 ハーネスとの間に通気層CKRフリーサイズ つや消し塗装で 太陽光の反射を抑制対空標識400 土木を深める本 誰も見たことがない橋をデザインするインタビュー 河川行政への批判に学ぶ技術者哲学新刊・近刊 ねっとわーく 催し物案内 編集部から 読者から PR 日経クロステック Special 土木 土木最新技術のデータベース「NETIS」 建設 AD Link コンストラクション倶楽部