日経コンストラクション 年間購読のお申し込み この号を買う PDFダウンロード(有料会員) 2020年6月22日号 特集建設ICT2020 新型コロナを吹き飛ばす「建設DX」 トピックス災害 米ミシガン、豪雨でダム2つが決壊 We love ドボクイズ新連載 橋の穴はなぜできた? NEWS 時事・プロジェクト 20年度建設投資が6年ぶりに縮小 NEWS 技術 鉄板に土のうを積むだけで振動10dB減 コピーしました PR 編集長が語る日経コンストラクションの見どころ BIM/CIM原則化の2年前倒しで建設DXは加速する 特集 建設ICT2020新型コロナを吹き飛ばす「建設DX」 建設DXに本格投資補正予算178億円の衝撃 自動設計の萌芽作図や計算の反復から解放 データプラットフォーム元年「誰でも扱える」が変革生む 格安のICTキットどんな建機も「後付け」で変身 ICT活用へ国が誘導3次元データに慣れるための発注を i-Con普及の鍵ドローン駆使して伐木管理 BIM/CIM化の2年前倒し発注者の改革が始まる パンデミック禍のDXIoTと事業継続計画の融合を NEWS 時事・プロジェクト 20年度建設投資が6年ぶりに縮小 施工時期の偏りを自治体別に「見える化」 ゆいレールの契約解除問題で和解成立 アーチ橋で設計ミス、鋼重を過小入力 大雨特別警報を的確に発表、基準見直し 技術 鉄板に土のうを積むだけで振動10dB減 防水要らずのPC床版 3倍以上の速度でダムをはつる 海面を飛ぶドローン 新製品・新サービス 首に掛けて頸動脈を冷やす体温冷却装置 ガラスビーズを塗布したワイヤ取り付け型反射材 ぬれた建材に筆記可能な油性マーカー 新機能で生産性50%向上した中型ブルドーザー FEATURE トピックス 災害米ミシガン、豪雨でダム2つが決壊 ズームアップ[舗装]若手が動かす200人現場新東名高速道路6車線化工事(静岡県) クイズ維持・補修に強くなる 第35回 トンネル覆工部の浮き・剥離 数ある対策のどれ選ぶ? 新連載 We love ドボクイズ 第1回橋の穴はなぜできた? 技術士一直線2020 第6回 ■ 筆記試験の対策知識に加えて「流れ」を押さえる 記者の眼「地震が発生しても倒れませんか」 読者から 土木を深める本 新刊・近刊 PR 日経クロステック Special 土木 日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ 日経ビジネス 創刊50周年企画 コンストラクション倶楽部